武生高校同窓会関西支部「歩こう会」の5月の例会は、5月14日(土)に『茨木のバラ園、SLを訪ねて』と銘打ち、越前市から西藤様ご夫妻も参加され9人で楽しく実施しました。
また、今回ご参加いただきました、越前市商工会議所専務 西藤様より、上野谷憲示さんの武生の風景画集『おかえり 越前武生』のご紹介をいただきました。懐かしい風景が700点収められています。ふるさと武生に対するノスタルジーを掻き立てる画集です。是非ご購入下さい。詳しくは下記をご参照願います。
武生高校同窓会関西支部「歩こう会」の5月の例会は、5月14日(土)に『茨木のバラ園、SLを訪ねて』と銘打ち、越前市から西藤様ご夫妻も参加され9人で楽しく実施しました。
武生高等学校同窓会の総会および講演会が、5月28日午後2時よりホテルクラウンヒルズ武生で開催されます。会費(協賛金)は、従来のチケット販売を取りやめ下記の口座に振り込む形式で行います。是非ご協力お願いします。
武生高校同窓会関西支部『歩こう会』の3月の例会は、3月13日(日)に「ケーブルで訪ねる宝山寺から生駒山麓公園」と銘打って実施しました。当日は暖かく、散策日和に恵まれ5人が参加しました。
次回の例会は、5月14日(土)に「茨木のバラ園、SLを訪ねて」と銘打ち下記の通り実施します。奮ってご参加ください。 年度末にあたり、令和3年度の活動報告および会計報告をさせて頂きます。 令和4年度は未だコロナウイルスの蔓延の情報もありますが、十分な感染対策を行い下記の通り実施したいと思います。皆様のご参加を期待しております。武生高校同窓会関西支部の第15回総会は、コロナウイルスの蔓延により、従来の総会、懇親会は残念ながら断念せざるを得ませんでした。そこで、役員会、理事会に諮り総会資料を会員全員に郵送し、返信葉書による各議案ごとの賛否を問うことといたしました。
結果、会員の70%の方から返信を頂き、絶対多数の賛成をいただきました。ありがとうございました。
以下に総会資料を掲載しますのでご一読下さい。
関西支部「歩こう会」1月の例会は、2022年1月8日(土)に『京都・中書島から伏見稲荷大社参拝』と銘打って開催しました。
当日は好天に恵まれ、5人の参加で神社巡りを行い、御朱印拝受など楽しく過ごしました。
次回の例会は、3月13日(日)に『生駒山上遊園にケーブルカーで訪ねる』と銘打って下記の通り実施します。奮ってご参加ください。